45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

飯田市議会 2022-12-06 12月06日-03号

もう一点、日頃のプラごみ分別について。 市民の声として、汚れているプラごみは、SDGsやCO2排出という点で、洗うのが正しいのか、燃やすごみのほうが環境にいいのか、正直どっちがいいのか分からない、迷うとの声もございます。この点、指導や啓発についてはいかがですか、伺います。 次に4として、全ての人が幸せを実感できる地域について。 

小諸市議会 2022-09-06 09月06日-03号

国内では、例えば2018年に神奈川県において、県内の海岸に打ち上げられたシロナガスクジラ体内からプラスチックごみが発見されたことを受け、2030年までのできるだけ早期にリサイクルされずに廃棄されるプラごみゼロを目指すとの、かながわプラごみゼロ宣言を行うなど、全国の自治体においてもプラスチックごみゼロ宣言を表明し、行政や地域住民、企業、団体などが団結して環境問題に取り組む機運が高まっています。

千曲市議会 2022-06-13 06月13日-02号

2点目、脱プラ、ごみ削減取組への補助金。 スプーンや箸、コップや皿など、使い捨てプラ製品植物由来の材質にし、繰り返し使用するなど、身近なところから脱プラ、ごみ削減に寄与する取組に関し、その費用の一部を補助し、支援することを提案いたします。 長野県は6年連続で1人当たりのごみの量が全国で最小でしたが、残念ながら2020年、京都府にトップを譲りました。 

千曲市議会 2022-03-07 03月07日-02号

プラごみ回収についてもお聞きをいたします。 プラスチック資源循環促進法プラ新法)が4月から施行されます。プラごみは「可燃ごみ」、「不燃ごみ」、「プラ製容器包装」に区分して回収していますが、導入すれば、容器包装に加えて、文房具やおもちゃなどが分別回収され、リサイクルに回るようになります。ごみを出す市民への周知と分別の徹底が欠かせません。市民には、どのように周知するのでしょうか。

千曲市議会 2021-06-14 06月14日-02号

項目2、プラスチックごみ(以下プラごみ)削減モデルタウン宣言を。 一般家庭使用するプラスチック製容器包装資材など、4割以上が一度使われただけで廃棄され、年間およそ800万トンが海へと流出しています。プラごみが微細化し、マイクロプラスチックと呼ばれる微細な粒子となり、人への健康被害が報告され、世界的に大きな問題となっています。 

小諸市議会 2020-09-10 09月10日-04号

プラスチックごみによる深刻な海洋汚染を食いとめるため、各国がプラごみ排出量削減する取組みに力を入れております。日本も政府が2019年5月にプラスチック資源循環戦略を策定し、容器包装といった使い捨てプラごみ排出量を2030年までに25%削減することや使用済みプラスチック製品リサイクル資源化や再利用などを進め、2035年までに100%有効活用するとの目標を掲げております。

伊那市議会 2020-09-09 09月09日-03号

で、伊那市では第2次伊那環境基本計画重点プロジェクトとしまして、「すすめようプラごみ削減」「はじめよう食品ロス削減」というものを掲げて取組を進めております。プラスチックごみ削減におきましては、携帯用エコバックの配布、これによってレジ袋削減啓発も始まりました。これ小さな一歩かもしれませんが、ごみ減量意識付けとしては、大きな意義があるのではないかというように思います。 

諏訪市議会 2020-08-31 令和 2年第 4回定例会−08月31日-03号

伊藤浩平 議長  市民部長花岡光昭 市民部長  質問項目、頂いた原稿で環境省、経済産業省合同有識者会議で、プラごみ一括回収が出されたというそのお話かと思います。今のところ、容器包装リサイクル法がございまして、プラスチック容器包装、これとプラスチック製品、これは分別して回収するとなっております。これを今後プラスチック資源として一括回収していこうという考え方が今回有識者会議で出されたと。

諏訪市議会 2020-08-24 令和 2年第 4回定例会-08月24日-目次

               │ │   │       │(8)諏訪市障害者等施設整備事業補助金について       │ │   │       │2.家庭系燃えるごみ有料化について            │ │   │       │(1)説明会の成果について                 │ │   │       │(2)地区説明会のあり方について              │ │   │       │(3)プラごみ

諏訪市議会 2020-03-13 令和 2年第 1回定例会−03月13日-06号

不燃物処理費用が高騰してきたとの説明であるが、プラごみの今後について、処理方向性について伺いたいとの問いに、ごみカレンダーでいうその他のプラスチックについては、燃やすほうがコスト的にも、CO2排出量の面からも優れていると言われており、廃棄物減量等推進委員会で議論をしながら、燃やすごみとして処理をする方向へ移行していきたいと考えているとの答弁がありました。  

軽井沢町議会 2020-03-03 03月03日-03号

プラごみに関してもビニール自体が悪いのではなくてやはり人間の意識、これは非常に重要な部分だと思います。やはりその意識というところが非常に重要で、そこの部分を非常に強調されたと思うのですが、私もそのとおりだと思います。そのために、様々な啓蒙であるとか学習であるとか、そういった投げかけは大いにやっていただきたいと思いますし、力を入れていただきたいと思います。

軽井沢町議会 2020-03-02 03月02日-02号

続きまして、プラごみ削減への取組についてお伺いをいたします。 資料町じん芥処理場プラ包装容器ペットボトルというじん芥処理場写真をお願いいたします。〔巻末資料⑤-5〕これは、町のじん芥処理場写真です。左側、一番左側ですが、プラ包装容器ごみがたくさん積まれていまして、その左、右側のところで分別の作業をしております。

上田市議会 2019-11-08 12月02日-一般質問-02号

質問実証実験でのパイロットプラントの建設については、当地域において生ごみを含む燃やせるごみプラごみを合わせた固形燃料需要先の確保の見込みがないことや、あわせて環境負荷の面から燃やせるごみの総量を減らしていく方針において、プラごみの混合をできる限り少なくする考えでありますので、このようなことから現状では困難であると考えておりますので、よろしくお願いします。

上田市議会 2019-10-01 03月04日-一般質問-02号

現在年1回の抜き取り検査判定が最も低いDランクであり、品質改善がされないとリサイクルが困難となり、家庭からプラごみ回収ができなくなる、そんな事態が続いています。至急改善が求められている、そんなさなか、燃やせないごみカセットボンベの缶の混入と見られ、パッカー車車両火災が昨年暮れから2件相次ぎました。

箕輪町議会 2019-09-09 09月09日-02号

北極の氷河が崩れ落ちたりシロクマが陸地を歩く報道とか海洋プラスチックごみが細かなマイクロチップになって魚の体内に蓄積されていると、捨てられたプラごみを食べて死んでしまった動物の報道を聞くたびに私たちが住民がすぐにでも取り組んでいけることがあるのではないかと思わざるを得ません。そういうときこそSDGsの理念を広く町民の皆様に共有し意識を高めていく必要があると考えます。